22日 1月 2023
今日はパセージプラスコース終了して約二か月ぶりでお久しぶりの会でした。 そして検討させていただいたのは未就園児さんのお話でした。 いろいろお話しする中で、お子さんのユニークな点に気づかれたり、事例提供者さんの願いは年齢的にまだ難しいのかもしれないと気づきがあったように私は思いました。 代替案もテキストを使っていくつか見つけることもできました。 参加者さんの感想は、テキストを振り返ることができて良かったとか、最初に読んだ「勇気づけの歌」が良かったなどがありました。 文責みーか
04日 1月 2023
https://adler.or.jp/events/event/葛藤解決桑名202301/ 今月ですが、間もなく桑名で講座があります。 葛藤というと難しいですが、要するにケンカです。 これをどのように解決するかを学びます。 ご興味を持たれた方はご参加くださいね。 文責みーか
03日 1月 2023
みなさま あけましておめでとうございます 早速ですが、新年といえば、 「一年の計は元旦にあり」と申しますが みなさまいかがでしょうか? 今年もよろしくお願いいたします。 文責み-か
16日 11月 2022
こんにちは。今月担当の浜松アドラー心理学研究会のCです。わたしは、つい先日まで、パセージプラスを受講していました。パセージプラスは、パセージのアドバンストコースです。パセージのように、仲間と勇気づけ合いながら、子育ての現場に戻って実践するということをします。パセージプラスのテキストだけでなく、パセージのテキストにも、何度も戻りました。少しずつ少しずつ、みんなで学びを深めていける浜松でありたいです。一緒に学んでくださったみなさま、ありがとうございました。お疲れさまでした! パセージ、パセージプラスについての詳細は、https://adler.or.jp/passage_passage-plus/をご覧ください。                                         文責C
10日 10月 2022
こんにちは。 浜松アドラー心理学研究会です! これから、アドラー心理学や、子育て学習コース「パセージ」について、研究会のメンバーが、学ぶ中での思いや、実際の子育てでの思いなどを綴っていきたいと思います! 今回は第1回目、よろしくお願いします! 「パセージ」では、「勇気づけ」について学びます。  どのように子どもを勇気づけるかは、子どもごとに違います。 ある子どもには勇気づけになってもある子どもにはそうならない場合もあります。  学習グループでは、実際のお話を元に参加者さんで一緒に考えます。 さて、話しは変わって、私は怒って💢😠💢ばかりいる母親でしたので、子育て学習コース「パセージ」に出会い私の怒り😡💢🔥も解決するのかも?と受講しました。  コース中で子どもの良いところを考えます。当時の私は子どもの欠点や出来ないことは山ほど見つけられるのですが、良いところを見つけることは全然出来ませんでした。 当たり前のことが当たり前にできるってステキな良いところですね。今はわかります。 みなさんも見つけてみませんか?          文責みーか